2022年02月26日
下田市教育委員会主催の
『水産・海洋学講座』開催です。


場 所:下田市民文化会館 大会議室
時 間: 19:00~20:00 (日にちは下記参照)
申込み:事前申込制 先着40名 ※参加費無料
      下田市教育委員会(0558-23-5055)
    平日8:30~17:15まで
対 象:下田市・賀茂郡在住・在勤の中学生以上の方

主 催:下田市教育委員会 協 力:日本大学 静岡県

   〇 〇  〇 〇 〇   〇  〇      〇

3月1日(火)

「天然うなぎの生態について」

浜名湖と周辺河川での調査からわかったウナギの
生態について紹介します。

講 師:静岡県水産・海洋技術研究所伊豆分場
     研究科長 鈴木 基生 氏



  〇   〇  〇  〇     〇 〇  〇

3月15日(火)

「川で発生している魚の病気」

アユを例として日本の川で発生している病気と、
自然の河川で発生するようになったその背景を
紹介します。

講 師:日本大学生物資源科学部
     准教授 間野 伸宏 氏









  


Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 14:03Comments(0)その他

し~もん 下田の案内人

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中
田中さん
青木
青木さん

お問い合わせ

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

  • メールでのお問合せ
  • 道の駅開国下田みなと2F窓口でも直接相談できます
  • 下田の案内人が、下田について、知りたいこと+αにお答えします