3/18(土)~ 『第13回 風の花まつり~おもちゃの国』 開催中!
2017年03月20日
まどが浜海遊公園
『第13回 風の花まつり~おもちゃの国』 開催中
3/18(土)~4/5(水)
風待ち港下田のシンボル「風の花まつり」開催中!
まどが浜海洋公園では、南伊豆のポカポカした陽気に、
15,000個の花の風車が元気いっぱいに回っています。

春分の日の今日は出店も多く、家族連れやカップル、
グループのお客様で、賑わっていました。

竹の線路の本格的な電車も登場。
会場を一周するコースから、歓声が響きます。

その少し外側ではポカポカした芝生の上で
くつろぐ男性達の姿も…

港寄りには、風車の迷路が広がり、
出口を探し求める子供たちの姿。
サスケハナ号や犬走島の下田港の景色に、
ちょっとしたアクセントを加えてました。

寝姿山や稲生沢(いのうざわ)川の桜もまもなくですが、
一足早く春の先取りをする事が出来ました。
『第13回 風の花まつり~おもちゃの国』 開催中
3/18(土)~4/5(水)
風待ち港下田のシンボル「風の花まつり」開催中!
まどが浜海洋公園では、南伊豆のポカポカした陽気に、
15,000個の花の風車が元気いっぱいに回っています。

春分の日の今日は出店も多く、家族連れやカップル、
グループのお客様で、賑わっていました。

竹の線路の本格的な電車も登場。
会場を一周するコースから、歓声が響きます。

その少し外側ではポカポカした芝生の上で
くつろぐ男性達の姿も…

港寄りには、風車の迷路が広がり、
出口を探し求める子供たちの姿。
サスケハナ号や犬走島の下田港の景色に、
ちょっとしたアクセントを加えてました。
寝姿山や稲生沢(いのうざわ)川の桜もまもなくですが、
一足早く春の先取りをする事が出来ました。
Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 13:50│Comments(0)
│その他
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
最近の記事
『南豆の野鳥写真展(旧澤村邸)』開催中!(無料) (5/10)
下田海中水族館 『夏休みの研究 救済企画』 (8/17)
令和6年6月、第53回あじさい祭りが始まりました (6/3)
下田海中水族館 ナイトツアーの参加募集案内です (9/22)
過去記事
最近のコメント
Jorgesoica / 令和6年6月、第53回あじさい・・・
安藤恵太 / 6/26(日)開催! 目指せ1本の波・・・
東京都市大学 田中章研究室 小池 / 9月3日(水) 第4回 アカウミ・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。