2/22(金)~ 「水産・海洋学講座!」 (下田市教育委員会 生涯学習課)
2019年02月08日
『水産・海洋学講座』 ※参加費無料
下田市では、県、大学の研究機関のご協力により、
私たちにとって身近な "海”についての幅広い知識を
深めていただくため、水産・海洋学と題し、市民講座を開催します。
主催:下田市教育委員会 協力:日本大学、筑波大学、静岡県

古代からの人と海のかかわり(三穂ヶ崎)
第1回 テーマ「海の恵みを食品利用」
日時:平成31年2月22日(金) 19:00~20:00
会場:下田市民文化会館 2階 大会議室
講師:日本大学生物資源科学部 海洋生物資源科学科
准教授 福島 英登
内容:「海の恵み」をより新鮮に、おいしく、また手軽にいただくために
行われている様々な取り組み、研究についてご紹介します。

ワカメ狩り(提供:伊豆下田マリンセンター)
第2回 テーマ「地球温暖化と海洋酸性化が引き起こす
海洋生態系の熱帯化」
日時:平成31年3月1日(金) 19:00~20:00
会場:下田市民文化会館 2階 大会議室
講師:筑波大学生命環境系(下田臨海実験センター)
助教 シルバン アゴスティーニ
内容:地球温暖化と海洋酸性化について、サンゴを対象とした
研究結果から今後の日本近海の海洋生態系に与える影響
などについてお話します。

須崎半島の海(提供:須崎ダイビングセンター)
第3回 テーマ「伊豆地域の定置漁業」
日時:平成31年3月8日(金) 19:00~20:00
会場:下田市民文化会館 2階 大会議室
講師:静岡県水産技術研究所伊豆分室
主任 鈴木 勇己
内容:定置漁業の概要、伊豆地域における定置漁業の実態(歴史、
漁獲される魚、水揚物の流通、課題、新たな取り組み等)を
ご紹介します。

定置網漁業(イメージ)
参加条件:下田市・賀茂郡内在住・在勤の中学生以上の方
※ 参加費無料
申込方法:「住所・氏名・連絡先・性別・年齢」を下田市教育委員会に
電話、FAX、メール等によりお申し込み下さい。
※ すべてに参加されなくて構いませんので、お気軽に申込み下さい。
申込先・お問合せ
〒415-8501 下田市四丁目6番16号 下田市教育委員会 生涯学習課
電話 0558-23-5055 FAX 23-5176 E-mail : kyouiku@city.shimoda.lg.jp
下田市では、県、大学の研究機関のご協力により、
私たちにとって身近な "海”についての幅広い知識を
深めていただくため、水産・海洋学と題し、市民講座を開催します。
主催:下田市教育委員会 協力:日本大学、筑波大学、静岡県

古代からの人と海のかかわり(三穂ヶ崎)
第1回 テーマ「海の恵みを食品利用」
日時:平成31年2月22日(金) 19:00~20:00
会場:下田市民文化会館 2階 大会議室
講師:日本大学生物資源科学部 海洋生物資源科学科
准教授 福島 英登
内容:「海の恵み」をより新鮮に、おいしく、また手軽にいただくために
行われている様々な取り組み、研究についてご紹介します。

ワカメ狩り(提供:伊豆下田マリンセンター)
第2回 テーマ「地球温暖化と海洋酸性化が引き起こす
海洋生態系の熱帯化」
日時:平成31年3月1日(金) 19:00~20:00
会場:下田市民文化会館 2階 大会議室
講師:筑波大学生命環境系(下田臨海実験センター)
助教 シルバン アゴスティーニ
内容:地球温暖化と海洋酸性化について、サンゴを対象とした
研究結果から今後の日本近海の海洋生態系に与える影響
などについてお話します。

須崎半島の海(提供:須崎ダイビングセンター)
第3回 テーマ「伊豆地域の定置漁業」
日時:平成31年3月8日(金) 19:00~20:00
会場:下田市民文化会館 2階 大会議室
講師:静岡県水産技術研究所伊豆分室
主任 鈴木 勇己
内容:定置漁業の概要、伊豆地域における定置漁業の実態(歴史、
漁獲される魚、水揚物の流通、課題、新たな取り組み等)を
ご紹介します。

定置網漁業(イメージ)
参加条件:下田市・賀茂郡内在住・在勤の中学生以上の方
※ 参加費無料
申込方法:「住所・氏名・連絡先・性別・年齢」を下田市教育委員会に
電話、FAX、メール等によりお申し込み下さい。
※ すべてに参加されなくて構いませんので、お気軽に申込み下さい。
申込先・お問合せ
〒415-8501 下田市四丁目6番16号 下田市教育委員会 生涯学習課
電話 0558-23-5055 FAX 23-5176 E-mail : kyouiku@city.shimoda.lg.jp
Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 12:20│Comments(0)
│その他
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
最近の記事
『南豆の野鳥写真展(旧澤村邸)』開催中!(無料) (5/10)
下田海中水族館 『夏休みの研究 救済企画』 (8/17)
令和6年6月、第53回あじさい祭りが始まりました (6/3)
下田海中水族館 ナイトツアーの参加募集案内です (9/22)
過去記事
最近のコメント
Jorgesoica / 令和6年6月、第53回あじさい・・・
安藤恵太 / 6/26(日)開催! 目指せ1本の波・・・
東京都市大学 田中章研究室 小池 / 9月3日(水) 第4回 アカウミ・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。