7月21日 し~もん『夏休みクラフト体験』スタート!

2014年07月19日
『夏休みクラフト体験』(道の駅開国下田みなと)
7月21日(月)~8月31日(日) ※開催日は下記参照

7月21日 し~もん『夏休みクラフト体験』スタート!

いよいよすべてのビーチが19日海開き。
し~もんのある道の駅「開国下田みなと」も
一段と活気づいてきました。

「し~もん案内所」(道の駅2F)正面に夏休み期間
クラフト体験のコーナーを設けます。

独歩里らいふ倶楽部
7月21日(月)~8月31日(日)の火・木・土曜日
10:00~16:00

7月21日 し~もん『夏休みクラフト体験』スタート!

素朴な竹・木などを使った郷土玩具や日用品の制作を
行います。ぶんぶんゴマや竹笛の制作・絵付けです。
道の駅にある「まるごと下田館」で、お土産としても人気のある
品です。自由な発想でアレンジして下さい。(所要30分前後/300~500円)

7月21日 し~もん『夏休みクラフト体験』スタート!

バナナの木の繊維を圧縮して固めたオーガニックなパネルに、鮮やかに
塗り分けた竹のチップを張っていく「バンブリングアート」も
体験可能です。(最初の写真) (所要90分/3,000円)


なのりそ「海藻押し葉」体験

7月27日(日)、8月3日(日)、8月6日(水)、8月9日(土)、
8月24日(日)、8月28日(木)開催 10:00~16:00

7月21日 し~もん『夏休みクラフト体験』スタート!

下田の海は海藻の宝庫。鮮やかな海藻をとったまま
大事に保管し、組み合わせて紙にならべ作品にします。海に
漂ったままの自然な形や、切り取って使うこともできます。
素晴らしい海のアートに挑戦してください。(所要30~60分/600円)

7月21日 し~もん『夏休みクラフト体験』スタート!

本格的なアート体験としても、お子さんが自然に親しむ機会としても、
どちらでも楽しんで頂けます。












同じカテゴリー(その他)の記事画像
『南豆の野鳥写真展(旧澤村邸)』開催中!(無料)
令和6年6月、第53回あじさい祭りが始まりました
歴史の街下田で’和体験’...9月9日(土)~12月3日(日) 無料 !
静岡県水産・海洋技術研究所伊豆分場 県民の日特別企画を実施します
6月1日より「あじさい祭」 開幕しました
蓮台寺温泉「しだれ桃の里まつり」開幕しました
同じカテゴリー(その他)の記事
 『南豆の野鳥写真展(旧澤村邸)』開催中!(無料) (2025-05-10 15:09)
 令和6年6月、第53回あじさい祭りが始まりました (2024-06-03 10:12)
 歴史の街下田で’和体験’...9月9日(土)~12月3日(日) 無料 ! (2023-08-25 11:34)
 静岡県水産・海洋技術研究所伊豆分場 県民の日特別企画を実施します (2023-07-21 14:11)
 6月1日より「あじさい祭」 開幕しました (2023-06-03 10:13)
 蓮台寺温泉「しだれ桃の里まつり」開幕しました (2023-03-28 11:00)

Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 16:37│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

し~もん 下田の案内人

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中
田中さん
青木
青木さん

お問い合わせ

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

  • メールでのお問合せ
  • 道の駅開国下田みなと2F窓口でも直接相談できます
  • 下田の案内人が、下田について、知りたいこと+αにお答えします
削除
7月21日 し~もん『夏休みクラフト体験』スタート!
    コメント(0)