1月10日(土) シンポジウム「ジオパークでつながる人と地域」開催

2014年12月18日
シンポジウム「ジオパークでつながる人と地域」
~伊豆半島、箱根、伊豆大島ジオパークと富士箱根伊豆国立公園の連携を考える~

伊豆半島は、富士箱根伊豆国立公園に指定されて平成27年で60周年となり
また平成24年には日本ジオパークに認定され、世界ジオパーク認定に向け
取り組みが加速しています。伊豆半島の保全活用のため、関係者が集まり
連携のあり方について語ります。
どなたも奮ってご参加ください!

<開催日時>
2015年1月10日(土)10:30~16:00
<開催場所>
静岡県総合コンベンション施設「プラザ ヴェルデ」3階コンベンションホールB
<お申込み>
伊豆半島ジオパークHP又はFAX
・伊豆半島ジオパークHP:http://izugeopark.org/
・FAX番号:044-965-0032
<問い合わせ先>
アジア航測㈱環境部環境デザイン課ジオパークシンポジウム受付担当
E-mail: izu.symposium@ajiko.co.jp Tel: 044-967-6250

1月10日(土) シンポジウム「ジオパークでつながる人と地域」開催

1月10日(土) シンポジウム「ジオパークでつながる人と地域」開催



同じカテゴリー(その他)の記事画像
『南豆の野鳥写真展(旧澤村邸)』開催中!(無料)
令和6年6月、第53回あじさい祭りが始まりました
歴史の街下田で’和体験’...9月9日(土)~12月3日(日) 無料 !
静岡県水産・海洋技術研究所伊豆分場 県民の日特別企画を実施します
6月1日より「あじさい祭」 開幕しました
蓮台寺温泉「しだれ桃の里まつり」開幕しました
同じカテゴリー(その他)の記事
 『南豆の野鳥写真展(旧澤村邸)』開催中!(無料) (2025-05-10 15:09)
 令和6年6月、第53回あじさい祭りが始まりました (2024-06-03 10:12)
 歴史の街下田で’和体験’...9月9日(土)~12月3日(日) 無料 ! (2023-08-25 11:34)
 静岡県水産・海洋技術研究所伊豆分場 県民の日特別企画を実施します (2023-07-21 14:11)
 6月1日より「あじさい祭」 開幕しました (2023-06-03 10:13)
 蓮台寺温泉「しだれ桃の里まつり」開幕しました (2023-03-28 11:00)

Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 11:25│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

し~もん 下田の案内人

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中
田中さん
青木
青木さん

お問い合わせ

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

  • メールでのお問合せ
  • 道の駅開国下田みなと2F窓口でも直接相談できます
  • 下田の案内人が、下田について、知りたいこと+αにお答えします
削除
1月10日(土) シンポジウム「ジオパークでつながる人と地域」開催
    コメント(0)