10月中旬~ フンボルトペンギンの巣作り(下田海中水族館)
2018年10月17日
<<フンボルトペンギンたちの巣作り>>

(巣作りに忙しいペンギン)
フンボルトペンギンたちにとって大事な巣作りの季節!
下田海中水族館はちょうど今その真っ盛り。
巣作りの材料となる竹を巣に運ぶ姿が可愛らしいです。

(天然の入り江を利用した水族館)
<<フンボルトペンギンのお散歩>>
暑かった館内通路の温度も低くなったため、ペンギンたちは
散歩も始めました。
この散歩は、日頃の運動不足解消のために1日1回、午前中の
「ペンギンショー」終了後、ペンギン小屋周辺で行われています。

(散歩中のペンギン)
現在23羽の「フンボルトペンギン」が飼育されていて、
その日の体調にもよりますが、2羽~15羽のペンギンが散歩します。
ペンギンたちのよちよち歩くかわいい姿を見ることが出来ます。

(いま人気のアメージングシート)
<<フンボルトペンギンとは>>
フンボルト海流の影響があるチリの沿岸に棲息していたことから
付いた名前です。暖かく、乾燥した地域に生息しています。
日本の気候には適応して、繁殖は上手くいっており、国内には1700羽ほど
飼育されているそうです。
気候変動や漁業の影響で野生の生息数は減少。保護区を設けるなどして
絶滅から守られています。

(ペンギンの餌くれ)
自然界での巣作りは、堆積したグアノ(糞化石)や地面に穴を掘るか、
岩の割れ目などの日陰になる所です。巣材には、植物や羽毛、小石など
が用いられます。下田海中水族館では、木材で作った個室を巣として、
竹ボウキを適度な大きさに切り、巣材として与えています。
オスが嘴(クチバシ)に銜え、せっせと運びますが、その不器用な様子や、
巣材を取りに行っている間に、他のペンギンに盗まれてしまうなど笑いを誘います。
詳しくは ☛ 「下田海中水族館」ホームページ

(巣作りに忙しいペンギン)
フンボルトペンギンたちにとって大事な巣作りの季節!
下田海中水族館はちょうど今その真っ盛り。
巣作りの材料となる竹を巣に運ぶ姿が可愛らしいです。

(天然の入り江を利用した水族館)
<<フンボルトペンギンのお散歩>>
暑かった館内通路の温度も低くなったため、ペンギンたちは
散歩も始めました。
この散歩は、日頃の運動不足解消のために1日1回、午前中の
「ペンギンショー」終了後、ペンギン小屋周辺で行われています。

(散歩中のペンギン)
現在23羽の「フンボルトペンギン」が飼育されていて、
その日の体調にもよりますが、2羽~15羽のペンギンが散歩します。
ペンギンたちのよちよち歩くかわいい姿を見ることが出来ます。

(いま人気のアメージングシート)
<<フンボルトペンギンとは>>
フンボルト海流の影響があるチリの沿岸に棲息していたことから
付いた名前です。暖かく、乾燥した地域に生息しています。
日本の気候には適応して、繁殖は上手くいっており、国内には1700羽ほど
飼育されているそうです。
気候変動や漁業の影響で野生の生息数は減少。保護区を設けるなどして
絶滅から守られています。

(ペンギンの餌くれ)
自然界での巣作りは、堆積したグアノ(糞化石)や地面に穴を掘るか、
岩の割れ目などの日陰になる所です。巣材には、植物や羽毛、小石など
が用いられます。下田海中水族館では、木材で作った個室を巣として、
竹ボウキを適度な大きさに切り、巣材として与えています。
オスが嘴(クチバシ)に銜え、せっせと運びますが、その不器用な様子や、
巣材を取りに行っている間に、他のペンギンに盗まれてしまうなど笑いを誘います。
詳しくは ☛ 「下田海中水族館」ホームページ
Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 14:02│Comments(0)
│海
私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中さん

青木さん
最近の記事
『南豆の野鳥写真展(旧澤村邸)』開催中!(無料) (5/10)
下田海中水族館 『夏休みの研究 救済企画』 (8/17)
令和6年6月、第53回あじさい祭りが始まりました (6/3)
下田海中水族館 ナイトツアーの参加募集案内です (9/22)
過去記事
最近のコメント
Jorgesoica / 令和6年6月、第53回あじさい・・・
安藤恵太 / 6/26(日)開催! 目指せ1本の波・・・
東京都市大学 田中章研究室 小池 / 9月3日(水) 第4回 アカウミ・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
プロフィール

しーもん:下田遊び案内人
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。