7月12日「海の危険な生き物講座」開催  

2014年07月04日
「海の危険な生き物講座」 (道の駅開国下田みなと)
7月12日(土) 13時開場 13時30分開始 15時終了 定員40名 無料 

(チラシ)ウツボ、ラッパウニ、見るからに危険で、毒のありそうな海の
悪者?? 
でもそもそも大変な臆病もので、人間が手を出したりしなければ
決して自分からは向かってこない…(筈)

そしてひとたび戦闘モードになれば凄い。厳しい自然に
生き抜くための選ばれた技の数々。猛毒の種類。

講師の都築信隆さんは下田海中水族館で飼育係をしながら
海の中の生物の生態研究をしている。

当日講演会終了後、下田海中水族館で、本物の獰猛な仲間たち
にご対面(オプション) ここでも都築さんの詳しい解説が聞ける。
(入場料;特別に500円)

申し込みは早めに! 「し~もん」まで。(0558-22-5255)

7月12日「海の危険な生き物講座」開催  

主催:下田市自然体験活動推進協議会  協力:伊豆海洋自然塾


同じカテゴリー()の記事画像
下田海中水族館 『夏休みの研究  救済企画』
2/29(土)より ワカメ狩りスタート 伊豆下田マリンセンター
7/25(木)-28(日)  第41回 国際カジキ釣り大会 in下田
ウミガメの体重測定とお引越し(下田海中水族館)… 5/23(木)
楽しいショーが一杯の下田海中水族館の春休みからのイベント情報です!
2月22日(金) サザエを砕いて食べる「猫ざめ」公開(!)等々 ~下田海中水族館
同じカテゴリー()の記事
 下田海中水族館 『夏休みの研究 救済企画』 (2024-08-17 14:13)
 2/29(土)より ワカメ狩りスタート 伊豆下田マリンセンター (2020-02-28 09:17)
 7/25(木)-28(日) 第41回 国際カジキ釣り大会 in下田 (2019-07-03 14:31)
 ウミガメの体重測定とお引越し(下田海中水族館)… 5/23(木) (2019-05-16 15:01)
 楽しいショーが一杯の下田海中水族館の春休みからのイベント情報です! (2019-03-26 16:53)
 2月22日(金) サザエを砕いて食べる「猫ざめ」公開(!)等々 ~下田海中水族館 (2019-02-17 15:36)

Posted by しーもん:下田遊び案内人 at 13:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

し~もん 下田の案内人

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

田中
田中さん
青木
青木さん

お問い合わせ

私たちが「下田」について、
知りたいこと+αにお答えします。

  • メールでのお問合せ
  • 道の駅開国下田みなと2F窓口でも直接相談できます
  • 下田の案内人が、下田について、知りたいこと+αにお答えします
削除
7月12日「海の危険な生き物講座」開催  
    コメント(0)